2022年7月9日 | 2022/07/18(月)【大阪講演】『IT戦争は終盤へ。どうなる日本の未来!?』講演決定しました |
---|---|
2022年7月9日 | 2022/07/17 (日)【名古屋講演】『IT戦争は終盤へ。どうなる日本の未来!?』講演決定しました |
2022年7月9日 | 2022/07/16 (土)【東京講演】『IT戦争は終盤へ。どうなる日本の未来!?』講演決定しました |
2022年3月23日 | 2022/4/3【名古屋講演】米技術者が語る『偽りの半導体不足と「TSMCのトヨタ乗っ取り戦略」』講演決定しました |
2022年3月23日 | 2022/4/2【大阪講演】米技術者が語る「中国共産党による大阪の大手家電企業支配戦略」講演決定しました |
ITビジネスアナリスト
Revatron株式会社代表取締役社長
早稲田大学政治経済学部国際政治学科卒。
学生時代には、ファンドで財務分析のインターン、リサーチハウスの株式アナリストを務める。卒業後、外資系投資銀行勤務。
東日本大震災の後に、Revatron株式会社を創業。
現在は、企業向けにITコンサルティングサービス、AI、ネットワーク関連の技術協力を提供している。『5G革命の真実』、『米中AI戦争の真実』、『量子コンピュータの衝撃』など、IT関連の著書多数。
深田萌絵TV
深田萌絵のヤバい話
2022/10/10
14:00 〜16:00
ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシアとドイツを結ぶ稼働直前のガスパイプライン「ノルドストリーム2」が欧米の制裁対象となった。これは自由主義国家と独裁国家というイデオロギーの対立構造ではない。
シェール革命による石油を武器にした米国が中東を封じたアラブの春の焼き直しが、天然ガスの世界で始まった。
資源の乏しい欧州は米国と共に脱炭素を推進するが、ここでも半導体利権が動いていた。習近平の思惑はどこにあるのか?そして、揺らぐ日本の自動車産業と雇用について深田萌絵が警鐘を鳴らす。私たち日本人にできることはまだある。
※キャンセルは受け付けておりませんので、ご確認のうえお申し込みください。
※感染症対策の指導が入った場合は、講演自体がキャンセルとなりますが、その際はPEATIXを通じて返金対応を行ないます。
※録音録画は禁止されています。
2022/10/9(日)
14:00〜16:00
ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシアとドイツを結ぶ稼働直前のガスパイプライン「ノルドストリーム2」が欧米の制裁対象となった。これは自由主義国家と独裁国家というイデオロギーの対立構造ではない。
シェール革命による石油を武器にした米国が中東を封じたアラブの春の焼き直しが、天然ガスの世界で始まった。
資源の乏しい欧州は米国と共に脱炭素を推進するが、ここでも半導体利権が動いていた。習近平の思惑はどこにあるのか?そして、揺らぐ日本の自動車産業と雇用について深田萌絵が警鐘を鳴らす。
私たち日本人にできることはまだある。
※キャンセルは受け付けておりませんので、ご確認のうえお申し込みください。
※感染症対策の指導が入った場合は、講演自体がキャンセルとなりますが、その際はPEATIXを通じて返金対応を行ないます。
※録音録画は禁止されています。
2022/10/08 (土)
14:00 - 16:00
ロシアのウクライナ侵攻を受け、ロシアとドイツを結ぶ稼働直前のガスパイプライン「ノルドストリーム2」が欧米の制裁対象となった。これは自由主義国家と独裁国家というイデオロギーの対立構造ではない。
シェール革命による石油を武器にした米国が中東を封じたアラブの春の焼き直しが、天然ガスの世界で始まった。
資源の乏しい欧州は米国と共に脱炭素を推進するが、ここでも半導体利権が動いていた。習近平の思惑はどこにあるのか?そして、揺らぐ日本の自動車産業と雇用について深田萌絵が警鐘を鳴らす。私たち日本人にできることはまだある。
※キャンセルは受け付けておりませんので、ご確認のうえお申し込みください。
※感染症対策の指導が入った場合は、講演自体がキャンセルとなりますが、その際はPEATIXを通じて返金対応を行ないます。
※録音録画は禁止されています。
【日時】2022/09/19 (月)
【会場】連合会館(総評会館)
東京講演
【日時】2022/08/20 (土)
【会場】連合会館(総評会館)
大阪講演
【日時】2022/08/21 (日)
【会場】連難波御堂筋ホール ホール10
東京講演
【日時】2022/07/16 (土)
【会場】連合会館(総評会館)
名古屋講演
【日時】2022/7/17 (日)
【会場】ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
大阪講演
【日時】2022/7/18(月)
【会場】大阪 貸会議室 難波御堂筋ホール
【日時】2022/04/10 (日)
【会場】エルガーラホール
【日時】2022/04/09 (土)
【会場】熊本城ホール
【日時】2022/04/03 (日)
【会場】ウインクあいち 大会議室
【日時】2022/04/02 (土)
【会場】難波御堂筋ホール
【日時】2022/04/01 (金)
【会場】RCC文化センター
【日時】2022/03/20 (日)
【会場】熊本城ホール
福岡講演
【日時】2022/03/19 (土)
【会場】博多駅リファレンス駅東ビル
神奈川講演
【日時】2022/03/26 (土)
【会場】神奈川公会堂
【日時】2022/03/06 (日)
【会場】東京都立産業貿易センター浜松町館
名古屋講演
【日時】2022/2/26(土)
【会場】ウインクあいち(愛知県産業労働センター)
大阪講演
【日時】2022/2/27(日)
【会場】難波市民学習センター
【日時】2021/3/14(日)
【会場】静岡県 裾野市民文化センター
お仕事の依頼はこちらから
依頼フォームへ読者からのお問い合わせ
お問い合わせフォームへ